2024・7・6

石村良子相談役 頼家ゆかり

『詩画帖 大和伊勢紀行』発行

 

 頼山陽史跡資料館の古文書研究会が7月1日頼家ゆかりの『『詩画帖 大和伊勢紀行』を発行しました。


『頼先生游記帖(十旬花月帖)』の続編で、文成10年、文政12年の頼山陽、杏坪、梅颸の大和、伊勢旅行遊歴の記録です。

 底本は、宮原節庵が明治12年にまとめた『大和伊勢紀行―詩歌帖 頼山陽自筆 天地』で、発行は明治39年熊谷直之(鳩居堂)

 野の花に南朝の陵を拝し、感懐を短歌や詩に残し、興にのれば二見が浦では画を残しという頼家真筆の旅の記録に、古文書研究会で訳をつけました。

 今までこの本の訳本は出版されておらず、教室の学習記録として残しました。一行でも後学の学習の参考になれば幸いです。

内容の一部
内容の一部

『詩歌帖 大和伊勢紀行』

発行 頼山陽史跡資料館の古文書研究会

 (編集/進藤多万、石村良子  発行/石村良子) 

発行年月日 令和6年7月1日 

B5判 70ページ 一部カラー

価格 一冊1、500円 別途送料370円 

申し込み先 石村良子 yoshi221@cap.ocn.ne.jp

 

ホームページ編集人  見延典子
ホームページ編集人  見延典子

 

「頼山陽と戦争国家

国家に「生かじり」された 

ベストセラー『日本外史』

『俳句エッセイ 日常』

 

『もう頬づえはつか      ない』ブルーレイ

 監督 東陽一

 原作 見延典子

※当ホームページではお取扱いしておりません。

 

 紀行エッセイ

 『私のルーツ

 

οο 会員募集 οο

 

「頼山陽ネットワーク」の会員になりませんか? 会費は無料。特典があります。

 

 詳しくはこちら